コラーゲンもヒアルロン酸も良く聞く単語です。
コラーゲンやヒアルロン酸に関しては、肌の若さと美しさを保つ効果が
高い成分として同じように扱われることが多いようですね。

そのせいもあって、コラーゲンもヒアルロン酸も同じ種類に属す物質の名称であると
思い込んでいる人も少なくありません。
誤解をなくすために、コラーゲンとヒアルロン酸に関する知識を、
もう一度確認をしてみましょう。

ヒアルロン酸という成分はアミノ酸と同物質のムコ多糖の1つになります。
コラーゲンは皮膚や毛髪、骨、さらに腱(けん)なども組み立てるための
タンパク質の1つですね。

ヒアルロン酸を含むムコ多糖類についてはそれだけで体内に残留することはありません。
タンパク質であるコラーゲンは保水性に欠けているようです。
それゆえ、タンパク質とムコ多糖は混ざり合って細胞をつなぎながら存在しています。

保水能力がとても優れていることがヒアルロン酸の大きな特徴ですね。
私たちの身体には、約60~70%が水分でできていますね。
血液を除外したほぼ全てはヒアルロン酸などのムコ多糖に依存されています。

そして、コラーゲンが持つ機能は皮膚に注目して考えるとわかりやすいでしょう。
皮膚表面のすぐ下にある真皮層は、水分を除く成分の約7割は
コラーゲンだと言われています

コラーゲンは高い弾力性がある繊維状の組織ですね。
細胞と細胞をつなぐ役割を果たしています。
ヒアルロン酸がコラーゲンの繊維組織の中にも入り込んで、水分を保っています。

一般的な食事から十分なヒアルロン酸を摂取するのは難しいですね。
しかし、コラーゲンは鶏の手羽先、牛のスジ肉、そしてシラスなどが
含有量が多いとされています。

加えて、高級食材のフカヒレやツバメの巣もコラーゲンを豊富に含む
食べ物として知られていますね。
アンチエイジングをする上では、年齢を重ねるごとに減少する
コラーゲンやヒアルロン酸を増やすのが重要です。

 

生活

口臭(口からでる嫌な臭い)が遺伝するかどうかと言われれば、
基本的に口臭は遺伝する事はありません。
ですが、ただひとつだけ、「魚臭症」という病気は遺伝する口臭だと言えるでしょう。

それは、魚臭症は口からでる嫌な臭いだけではなく、体臭もひどいからです。
口の中に異常がなくても臭いが発生してしまうこの病気は、
臭いが発生するトリメチルアミンが分解されずに血液中に残ってしまい、
皮膚や口腔内から魚の臭いがしてしまうのです。魚臭症は尿まで魚の臭いがするようです。

あなたの口の臭いが遺伝による魚臭症なのかどうかは、すぐに判断がつくと思います。
また、家族の誰かの口臭が強く、自分の口臭も遺伝なのだと
勘違いしている場合もあるようです。

ですが、家族と生活習慣や食生活が同じである場合には、
家族と同じ口からでる嫌な臭いがするのは当然と言えば当然だと思います。

口からでる嫌な臭いは遺伝しませんが、歯並びは遺伝します。
歯磨きで磨き残す場所が多くなりそうな歯並びの悪さが遺伝していると、
家族と同じような口臭になる事も考えられます。

歯並びの悪さが気になるようであれば、人一倍気をつけて磨き残しが無いような
歯磨きの仕方を練習しましょう。
何れにしても、あなたの口臭を遺伝と勘違いして諦めたりしないでおきましょう。

日頃からきちんと口の中をケアする事が大切です。そうする事で、
おのずと口からでる嫌な臭いのほとんどは解消されるでしょう。
間違っても、家族の誰かのせいにしたりしてはいけません。
八つ当たりしたりしないようにしましょうね。

生活